家ってどうやって建つの?

家が建つまでのプロセス

家を建てるには色々な準備が必要です。

予算を決める一番大切なことは、総額でいくらまでなら出せるかを試算することです。一般的には「住宅ローン」を組むことがほとんどです。

土地を探す予算決定後はトータル予算の中から、土地にあてる金額をおおよそ割り振ります。土地の広さや、法的規制の有無、インフラの整備状況や周辺環境などを確認して自分に合った土地を探します。

建築先の検討自分が希望する家はどんな建て方がいいのか?建築技術は?大きな買い物なので建築先を探すのはとても大変な作業です。当社では施主様のご好意により引渡し前の建てたばかりの住宅を完成見学会として御覧いただいております。

プランと見積り家のプラン作成をします。敷地に合った家のプランにするために、「敷地調査」と呼ばれる敷地の広さや勾配、接する道路の幅や長さなどの土地の現況調査を行います。敷地調査をして、敷地の正確な大きさや法的規制の有無などが確認できます。

設計依頼本格的なプランの打ち合わせをするために「設計依頼」をしていただき、あなたが本当に銀行からローンが借りられるかどうかの『事前審査』に申し込む事になります。
この時点で仮契約となり、着手金が発生いたします。

地盤調査

最終見積もりを出すために、地盤調査を行います。 土地が家を支えるだけの強さを持っているかどうかを調べ、ここで地盤等の補強が必要である事がわかったりすると、その他に費用がかかります。

プラン詳細打合わせ間取りや住宅設備(キッチン、トイレ、お風呂)、壁紙等をどれにするかや、電気スイッチ、コンセントの配置など見た目に分かるところの打ち合わせになります。

仕様決定と最終見積り建築に関する法律が厳しくなったため工事中での仕様変更が難しくなりました。この段階で再度しっかりと確認してください。仕様決定後は最終見積となります。無理のない返済計画が実現できるように、時には計画の見直しもしましょう。

本契約『請負契約』という契約を結びます。契約の約款内容などもよく読んで内容をしっかり確認してください。

住宅ローンの申込ローン申込時に設計図書などと共に借り入れにかかるある程度まとまった費用が必要になります。
●手数料 ●保証料 ●火災保険料 ●生命保険料など

建築確認依頼計画した内容の通り、家を建てて良いかどうかを審査機関に届け出ます。ここで、『建築確認済み証』という証書が発行されれば、家を建てることを公に認められたことになります。

地鎮祭・着工地鎮祭を行い、いよいよ工事の着工となります。(神主様への費用が別途かかります。)最初は地盤改良・基礎工事から始まり、家を支える重要な箇所となります。

上棟~完成上棟から完成までは住宅の規模によって工期が違います。
現場に見に来られない施主様の為に、当社では建築途中を写真で公開しております。

引渡し・登記鍵を受け取ることで引渡しとなります。引渡し後はなるべく早く登記を済ませ、名義上もあなたのものになる手続きをして『つなぎ融資』を精算し『住宅ローン』を実行しましょう。

LINEで送る
  • メールまたは電話にてお問い合わせ
ページトップに戻る